Drケリーのセミナーは、ダンブロジオ・インスティチュート(Dambrogio Institute)の公式カリキュラムです。
ケリー・メソッドは、オステオパシーを基本とした治療体系です。セミナーは、将来ディプロマ・コースとすることを見据えカリキュラム化されており、エネルギー・アプローチ、全身のアプローチ、筋、膜、関節、循環に対するアプローチのプログラムがあります。
米国では、Drケリーのセミナーは、一部を除いてIAHE (International Alliance of Healthcare Educators:ヘルスケア教育者国際連盟)を通して提供されています。IAHEは、アプレジャーDOが深く関わって創設した卒後教育プログラムをコーディネイト、提供する団体で、質の高いエネルギー療法、手技療法のセミナーを厳選しているとの定評を得ています。
来日の際には、公式カリキュラムの他、テクニックの概要説明をするワン・デイ・セミナーや、治療体験、治療見学を行うセミナーも随時開催いたします。治療会やセミナーに関するご希望、ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
プロフィール
ケリー・ダンブロジオ Kerry D’Ambrogio,
D.O.M., A.P., P.T., D.O., M.T.P.
理学療法士、オステオパス、鍼灸師、アスレチック・セラピストなどの資格を持ち、アメリカ・フロリダ州でクリニックを開業しています。
教育活動にも力を入れており、1988年にセミナー活動を開始しこれまでに20カ国以上で教えてきました。アメリカを始め世界中で年に約30回(80日)ものセミナーを行っています。IAHE (International Alliance of Healthcare Educators:ヘルスケア教育者国際連盟)の公認講師であり、Drケリーが独自に開発したプログラムが多数IAHE公認ワークショップとして開催されています。
アプレジャー・インスティチュート、バラル・インスティチュート、ボディートーク・インスティチュートなど国際的に著名なオステオパシーおよびエネルギー療法の団体の講師も務める。
・トロント大学(カナダ・オンタリオ州)にて理学療法士学科卒業。
・カナディアン・アカデミー・オブ・オステオパシー(オンタリオ州)、
・ジョン・ワーナム・カレッジ・オブ・クラシカル・オステオパシー(イギリス・メイドストン)にてオステパシー課程修了。
・アカデミー・オブ・チャイニーズ・ヒーリング・アート(米国・フロリダ州)にて鍼課程修了。

Dr.ケリー・ダンブロジオのインタビュー動画